2024.11.09
【TOPICS】
キャンパスウォッチング&ワークショップが開催されました

 日本大学理工学部では、11月3日(日)にキャンパスウォッチングが開催され、CST MUSEUMでは伊豆原月絵先生の司会のもと、電気工学科の門馬英一郎先生によるワークショップ「体験! 理工学部の『測る』を知ろう」も行われました。
 参加された皆様は、レーザー距離計や超音波距離センサーなどの資料を実際に試して、様々な「測る」を体験されていました。また、門馬先生の「測る」道具の進化や発展に関する講義にも熱心に耳を傾けられていました。
 当日は、桜理祭や卒業生のためのホームカミングデーも同時開催され、構内は大変にぎわい、当館にも多くの方々が来館されました。
 ご来館の皆様、お越しいただき誠にありがとうございました。


ワークショップの様子

見学されるお客様

閉じる 閉じる